ZEB
ZEBとは?
Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ゼブ」と呼びます。 快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギー収支をゼロにすることを目指した建物のことです。
ZEBの定義
ZEBは一次エネルギー消費量に応じて以下の4種類に分けられます。
ZEB
Nearly ZEB
ZEB Ready
【用途に応じた削減率】
事業所・学校等:40%
病院・ホテル等:30%
ZEB Oriented
延べ面積10,000㎡以上、且つ未評価技術を導入した建物に限る
ZEB
消費エネルギーの100%を削減する建物
Nearly ZEB
消費エネルギーの75%以上を削減する建物
ZEB Ready
消費エネルギーの50%以上を削減する建物
ZEB Oriented
消費エネルギーの30%または40%以上を削減する建物
ZEBへの取り組み
弊社は2021年に一般社団法人環境共創イニシアチブが公募する「ZEBプランナー」に登録しました。
引き続きZEB化への実現検討や普及に努めるとともに、2025年度には自社が受注する設計業務のうち、
ZEBが占める割合を70%以上とすることを目標とします。
2024年度 ZEB設計業務の受注実績
延床面積 | 受注件数 | 延床面積 | 受注件数 | ||
---|---|---|---|---|---|
新築 | 300㎡未満 | 0 | 既存 改修 |
300㎡未満 | 0 |
300㎡以上 2,000㎡未満 |
0 | 300㎡未満 2,000㎡未満 |
0 | ||
2,000㎡以上 10,000㎡未満 |
2 | 2,000㎡以上 10,000㎡未満 |
2 | ||
10,000㎡以上 | 1 | 10,000㎡以上 | 0 |

ZEB設計業務実績
建物名称 | 建物用途 | 対象面積 | 新築/改修 | ZEBランク | BEI | 設計年度 | 詳細 |
---|